※作品画像をクリック or タップしてください。
(おんがくの せかい)
版画紙・インク/26×36cm/北海道
(どうぶつの なきごえ)
版画紙・インク/26×36cm/北海道
森林の中で動物たちが鳴き声を出しているようなイメージです。
(うたの ちゅうしんから つたわる さけび)
版画紙・インク/26×36cm/北海道
音の高さによって、高かったら長く、低かったらみじかく、形で表しています。
(からふる)
版画紙・インク/26×36cm/北海道
いろんな色がまざっている。
(はねてく ほしたち。)
版画紙・インク/26×36cm/北海道
丸を星と表現して、どんどん上にのぼっていく感じで彫りました。
(りずむ・だんす)
版画紙・インク/36×26cm/北海道
アフリカン・シンフォニーをもとに、生き物たちが動き始めるシーンをかきました。「命」ということをテーマにしたのがこの作品です。
(1にち)
版画紙・インク/36×26cm/北海道
アフリカの「昼」、「夕がた」、「夜」、「そうげん」、「太陽」をイメージしました。
(ちいさな ところから ひろがる せかい)
版画紙・インク/36×26cm/北海道
アフリカン・シンフォニーの最後の部分を表しました。下は、まあまあ強い所から入る音を、まん中はいったん静かなところからどんどん大きくなる音を線で、いちばん上は、最後の1番大きな音を表しました。
(すこうるが くるなかの ぼうけん)
版画紙・インク/36×26cm/北海道
上の方にあるくるくるが嵐で、雨が川に流れ込んでいるようすをあらわしました。
(はじめの いっぽ めろでぃい)
版画紙・インク/36×26cm/北海道
アフリカンシンフォニーのAの部分をモデルにかきました。自分がいるところから終わりまで、いろいろな物(事)があるけれど、せいいっぱい進んでいこうというAのメロディーを版画で表しました。
(にひきの いかが あそぶ)
版画紙・片面波段ボール・インク/30×42cm/東京都
(くらやみの なかの ひょうあざらし)
版画紙・片面波段ボール・インク/30×43cm/東京都
(しろい みちの だいぼうけん)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
この作品のお話は、白い道がどんどん広がって大ぼうけんをしていくお話です。くふうしたところは、黒と白の分け方です。
(4つの へや)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
小丸刀・丸刀・三角刀・平刀の四つを使いました。「線」は小丸刀・丸刀・三角刀・平刀で分けました。「面」はそれぞれでいろんな形でほりました。「黒白の関係」では平刀をほってとぎれてをくりかえしてやりました。
(はれた ひには すぽうつ!)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
ほるのを利用して、サッカーの黒白をつくりました。まん中のは、太陽だから題名に晴れた日とはいっています。
(かまえじょう)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
工夫したところは平刀で石岩とかわらをあらわしたところです。もう1つあってそれはまどから見える丸いものです。これはてっぽうです。
(りそうの ぷらんつるうむ)
版画紙・インク/23×30cm/兵庫県
くふうしたところは、つりさげている植物のワイヤープランツを三角刀と小丸刀のバランスを考えて、ほったところです。
(ぶきみな いえ)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
工夫した所は「ろうそく」の部分です。ろうそくの持つ部分は平刀を使い、火の下の部分を丸刀でかき、上の部分を小丸刀でかきました。
(しろくろの せかいの しぜん)
版画紙・インク/23×30cm/兵庫県
満月の夜で、絵の下の方には、湖があり、木が二本に、丸太に、ざっそうもはえています。工夫したところは、湖とざっそうです。
(うみに はんしゃする たいよう)
版画紙・インク/23×30cm/兵庫県
工夫したところは、草を三角刀でほって、草っぽくしたところです。あと、雲をほるときに平刀で重ねてほって、より雲に見えるようにしました。あと草のところに花もほりました。それから、木のみきにもようをつけて、木って分かりやすいようにしました。木の葉っぱもすこしふわっとしている様にしました。
(うちゅうを さまよう とら)
版画紙・インク/23×30cm/兵庫県
くふうした所は、三角とうで毛のふさふさを出した所です。うちゅうかんも出しました。
(うつくしい まち)
版画紙・インク/23×30cm/兵庫県
植物の横にマンションがありまどを工夫しました。さらに一番左には信号もあります。まん中に電車が走りさらに道路の真ん中に点を打った所でそこが工夫です。
(せいめいの たんじょう)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
まんなかにある円から、しょくぶつがはえているところを工夫しました。
(たいようを のぼる とかげ)
版画紙・インク/26×20cm/兵庫県
この作品は、彫刻刀でけずって作った作品です。トカゲの横が太陽みたいだったから、タイトルを「太陽を登るトカゲ」にしました。
(いろいろな もようの さかな)
版画紙・インク/26×36cm/千葉県
(ほりすすめ! せん・いろ・かたち)
版画紙・インク/各27×38cm/兵庫県
(たいようの あめ)
版画紙・インク/24×32cm/兵庫県
(もりを たんさくする きょうりゅう)
版画紙・インク/23×30cm/兵庫県
(ひみつの こや)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
(ふしぎな くらげ)
版画紙・インク・絵の具/36×26cm/千葉県
(あきの き)
画用紙・版画紙・インク・ペン/31×44cm/東京都
小さなもようをほるのをがんばりました。
(いせかいの さかな)
版画紙・インク/26×36cm/東京都
今にない魚をイメージしました。
(くらやみの き)
版画紙・インク・絵の具/35.5×25.5cm/千葉県
(みらいの ほし)
版画紙・インク・絵の具/26×35.5cm/神奈川県
色をつけるのを工夫しました。カラフルにしあげられるようにがんばりました。
(どうくつで うまれかわる き)
版画紙・インク/36×26cm/北海道
(ねている きつね)
版画紙・インク/25.5×36cm/群馬県
毛なみをリアルっぽくしたかったから、毛なみを工夫しました。
(とびだせ かめ!)
版画紙・インク/30×22.5cm/東京都
(ひとつだけの きせき)
版画紙・インク/30×22.5cm/東京都
(そらに とんでいく くらげ)
版画紙・インク・絵の具/各15×15cm/東京都
クラゲが動いている再現をがんばりました。
(よるの はなび)
版画紙・インク/39×26cm/兵庫県
版画紙・インク/39×26cm/兵庫県
(おおあめの よる)
版画紙・インク/26×36cm/兵庫県
(のりもの はくぶつかん)
版画紙・インク/23*30cm/兵庫県
(あしあと)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
(ふしぎな とびら)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
(ちゅうもくの はな)
版画紙・インク/23×30cm/兵庫県
(きせきの どうくつ ようがん)
版画紙・インク/23×30cm/兵庫県
(さまざまな いきものが すむ うみ)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
(わすれられた ばら)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
(あしあとを おって)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
(そらの うえの おやこたち)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
(あめの なかの もり)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
(ちいさな まちと ながれぼし)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
(こうぎょうか した まち)
版画紙・インク/23×30cm/兵庫県
(じゅうにがつ にじゅうごにちの よる)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
(たての まちと よこの うみ)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
(ぶらうん ほてる)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
(はんがの まわりは でこぼこが いっぱい)
版画紙・インク/30×23cm/兵庫県
(はばたく はくちょう)
版画紙・インク/26×36cm/群馬県
(ほって あらわす どうぶつたち)
版画紙・インク/26×36cm/群馬県
(あめで さんだるが!)
版画紙・インク/39×26cm/兵庫県
(れいん つりい)
版画紙・インク/39×26cm/兵庫県
作者の言葉
どんどん音が大きくなっていくところを表現しました。三角は、まるで丸の音をささえるような音を表現しました。