※作品画像をクリック or タップしてください。
(おもいでの いのちの ふうけい)
画用紙・絵の具/39×54cm/兵庫県
(はじめて しょくぶつを そだてた ばしょ)
画用紙・絵の具/39×54cm/兵庫県
(おちつく ばしょ)
画用紙・絵の具/39×54cm/兵庫県
(いちばん たのしい りかしつ)
画用紙・絵の具/39×54cm/兵庫県
(とうきょうたわあが みえる がっこう)
画用紙・絵の具/38×54cm/東京都
(3ねんまえを おもいだす つりわ)
色画用紙・絵の具/27×39cm/兵庫県
(ばったを つかまえた あの ばしょ)
画用紙・絵の具・鉛筆/27×39cm/兵庫県
1年生のころ、友達といっしょにバッタを見つけてとても楽しかったので描きました。
(しずかな きもちに なる ばしょ)
画用紙・色画用紙(台紙)・絵の具・ペン・色鉛筆・パステル/(左)19×27cm、(右)9.5×13.5cm/兵庫県
色をまぜて自分らしくあらわしました。
(きらきら ひかる まいにち くる ばしょ)
画用紙・絵の具・鉛筆・ペン/27×39cm/兵庫県
奥行きを出すために、影をつけたり光をつけたりしました。
(さんねんせいの とき まいにち おせわに なった ばしょ)
画用紙・絵の具・鉛筆/27×39cm/兵庫県
色と最初の線を書くのを工夫しました。
(ばすけの きおくが つまってる たいいくかん)
画用紙・ペン・鉛筆・色鉛筆・パステル/39×54cm/兵庫県
かげや光の感じをコンテでこすって工夫しました。
(わたしの おさないころからの みかた)
画用紙・絵の具・ペン・パステル/27×39cm/兵庫県
手前の方は色をこくしたり大きくかいたりして、奥の方は色をぽやーっとして小さめにかいたら、奥行きが出てなじみました。
(おもいでの としょかん)
画用紙・鉛筆・色鉛筆/27×39cm/兵庫県
床は、色のこさに気をつけてぬりました。
(たのしく おもしろい がっこう)
画用紙・ペン・パステル/49×93cm/兵庫県
いろいろな所をかきました。
(6ねんせいの いいんかい)
画用紙・絵の具・ペン・パステル/27×39cm/兵庫県
6年生の委員会が掲示委員だったので、この場所を描きました。
(わたしと さかなの いやしの ば)
画用紙・鉛筆・色鉛筆・絵の具/27×39cm/兵庫県
お城や草、魚の多さなどを気をつけながらかきました。
(うえから みていた けしき)
画用紙・絵の具・パステル/29×39cm/兵庫県
人をかくときに、ふつうにかいたらうすくて見えないからこくかいたところを工夫しました。
(さんにんで ねた おひるねば)
画用紙・絵の具・ペン/27×39cm/兵庫県
大事な人たちとひなたぼっこをしていた場所をかきました。
(いつも みている けしき)
画用紙・絵の具・鉛筆/27×39cm/兵庫県
水を多くして、あまり暗い色を使わずに明るくしました。
(ひかりかがやく)
画用紙・絵の具・色鉛筆・クレヨン/27×39cm/兵庫県
色えんぴつを使ってすじをかいたり、色の強弱、ふでにするか手でぬるかとか、水の量を工夫しました。
(たくさん べんきょうし あそんだ こうしゃ)
画用紙・絵の具・鉛筆・ペン/39×54cm/兵庫県
この校舎の中でたくさんの授業を受け、本を読んだり友達と話したりしました。自分の思い出がつまった校舎を描きました。
(よく いく ばしょ)
色画用紙・絵の具・鉛筆・色鉛筆/各19×27cm/兵庫県
水そうの魚のひれを、銀色をにじませてきらきらした感じにしました。水そうの水の色にも銀色をまぜました。
(とじこめられた ねいろ)
画用紙・ペン・パステル/27×39cm/兵庫県
紙の白とマーカーの黒で閉ざされている空間をイメージした。4年のときにやったコンガはとても好きだったので、色をつけてアピールした。
(としょかんと ぷうる)
色画用紙・色鉛筆・絵の具・パステル/(上)17×39cm、(下)27×39cm/兵庫県
えん筆と絵の具をうまく使いました。
(さかなたちが くらす ところ)
色画用紙・絵の具・鉛筆・パステル/27×39cm/兵庫県
水草を、コンテを使って光っているようにぼかしました。(グッピーが1匹いるよ!)
(1ねんからの おもいでの ばしょ)
画用紙・ペン・絵の具・パステル/27×39cm/兵庫県
この作品のいろんなところを楽しんで見てほしいです。
(ひかりかがやく ずこうしつ)
画用紙・ペン・コンテ・絵の具・鉛筆/19×27cm/兵庫県
おくゆき感や壁の色を工夫しました。
(とうげこうの とおる ばしょ)
画用紙・鉛筆・色鉛筆/9×13cm/兵庫県
登下校、約五年間通った所。
(こころに のこっている ところ)
色画用紙(台紙)・画用紙・絵の具・パステル/27×39cm/兵庫県
絵の具のこさを工夫しました。
(しずかと にぎやか)
画用紙・絵の具・ペン・パステル/27×39cm/兵庫県
まどの柱の所が風景と重なって、どちらから先にかくかを工夫しました。
(6ねんかん ささえてくれた 50めえとるぷうる)
画用紙・絵の具・鉛筆・パステル/27×39cm/兵庫県
プールを立体的にかきました。
(おもいでの ばしょ)
画用紙・絵の具・ペン/27×39cm/山梨県
一つ一つのものをよく見て、光はどこから当たっているか、影はどうなっているか、考えながら描きました。1番見せたいものや、近くにあるものはペンではっきり書いて、遠くにあるものはぼやかしてかきました。自分の視点で見たときに、どういう角度や形になっているのかということを中心に描きました。
(いつも はいる もん)
画用紙・絵の具・ペン/39×54cm/兵庫県
(さっきまで あめが ふっていた)
画用紙・絵の具・ペン/38×54cm/兵庫県
(いつも みる かくどから)
画用紙・絵の具・鉛筆/39.5×54cm/群馬県
(おもいでの この ばしょ)
画用紙・絵の具/38.5×53.5cm/群馬県
(おもいでべんち)
画用紙・絵の具・鉛筆/39×54cm/兵庫県
(おせわに なった ずこうしつ)
画用紙・絵の具・クレヨン・鉛筆/39×54.5cm/東京都
(がくえんとしの ふうけい)
画用紙・絵の具/38×54cm/兵庫県
(まどからの けしき)
画用紙・絵の具・ペン/39×54cm/兵庫県
(ひかって みえた しょうがっこう)
色画用紙・絵の具・ペン/39×54cm/兵庫県
(あさの ずこうしつ)
画用紙・絵の具・ペン/27×39cm/兵庫県
(あめの ひの だいじゅうたい)
画用紙・絵の具・ペン/54×39cm/兵庫県
(わたしの ふうけい)
画用紙・絵の具/39×54cm/兵庫県
(1ねんせいの ときの はじめての ふうけい)
画用紙・絵の具・ペン/36×48cm/兵庫県
とても楽しみだった小学校生活。そんな気持ちが伝わるように、できるだけ明るい色にしました。周りの人はきんちょうで見えないので、人はいません。
(しずかな としょかん)
画用紙・絵の具・ペン・色鉛筆/48×36cm/兵庫県
おくゆきを見せるために、大きさも工夫した。また、かげをつけるために5色をつけた。本の色をバランスを気をつけた。
(こうべ かいきょう おおはし)
黄ボール紙・絵の具・ペン/39×54cm/兵庫県
(たもくてき)
画用紙・絵の具・ペン/38×54cm/新潟県
(いっぱい ほうそうした ほうそうしつ)
色画用紙・絵の具・ペン/39×54cm/新潟県
(きれいな あの けしき)
画用紙・絵の具・ペン/39×54cm/新潟県
(しょううんどうじょう さいこう)
画用紙・絵の具/39×54cm/兵庫県
「自分の思い出の場所をかいて」と言われたときは、いっしゅんで「ここだな」と思ったので、良い作品ができたなと思いました。中学三年になったときも、思い出の場所があればいいなと思いました。
(1ねんせいの たのしかった きおく)
画用紙・絵の具/39×54cm/兵庫県
色が重なって変な色になったりして、大変でした。
(ずこうしつ)
画用紙・絵の具/39×54cm/兵庫県
かべは縦に塗ったり、遠くのものからぬるなど、塗るときのポイントなどがわかったので良かったです。また、色をぬるときにかすかすになってしまったので、水の量などに気をつけたいと思いました。3年間で習ったことを使えたのでよかったです。
(おせわに なった ずこうしつ)
画用紙・絵の具/39×54cm/兵庫県
色は、ぼくが一番得意の水っぽいぬり方で最後の仕上げをしました。水っぽくぬることのメリットは、幅が広いかげを表すことができるところです。筆を立てているコップ?的なののかげが、うまくいきました。
(みんなで がんばった いけ)
画用紙・絵の具/54×39cm/兵庫県
鉛筆はミスをしてもやりなおせるという安心感があったけど、絵の具はやり直すには1日以上かかるとプレッシャーも感じつつやったけど、自分の中で最高な作品になったと思いました。
(6ねん かよった がっこうの もり)
画用紙・絵の具/39×54cm/兵庫県
少し大変だったけど、すべての木の葉っぱの色を違うものにしたら、後ですごく森らしくなったので良かったです。ものにまったく同じ色なんてないと改めて感じました。
(わすれられない いつもの けしき)
画用紙・絵の具/39×54cm/兵庫県
葉の色、特にふじの木は枝が四方八方にのびていたので難しかったですが、いい作品になったと思います。完成したとき、目の前で見ると平たく見えて、遠くから見ると立体的に見えて、不思議だと思いました。
(けしき ひろがる おんがくしつ)
画用紙・絵の具/39×54cm/兵庫県
ピアノのけんばんを、ひとつひとつ注意して2本3本というふうにかくのをがんばりました。地面はとくに色をぬるのがむずかしかったです。
(えがお あふれる おもいでの ばしょ)
画用紙・絵の具/39×54cm/兵庫県
この学校で一番好きな場所を選んだので、ていねいにかくことを意識しました。いろいろな色をつくって、筆の使い方を工夫してぬることができたと思います。時間をかけてつくってきたので、思い入れのある作品になりました。
(なつの ふうけいと ぐらうんど)
画用紙・絵の具/38×54cm/山形県
(6ねんかん かよった おもいで)
画用紙・絵の具・ペン/38×54cm/愛知県
1年生のころから、色々な気持ちで毎日通った学校の昇降口が思い出の場所です。遠近感を出したり、影をつけて立体感を出したりしました。ガラスに映った風景も気に入っています。
(いつも たのしい ほけんしつ)
画用紙・絵の具・鉛筆/38×54cm/愛知県
保健の先生と話したときに楽しい気持ちになるので、ピンクやオレンジ、緑色などカラフルな色を使いました。保健室にいると落ち着くので、全部の色に白をまぜて、やわらかい感じにしました。
(~にちじょう~)
画用紙・絵の具・鉛筆・パステル/45×59.5cm/東京都
私は学校生活の「ニチジョウ」をかきました。朝、校門を通るとニワトリが鳴いています。下駄箱に行くと、靴たちが並んでいて、中にはかかとをふまれているのも。授業で屋上に行ったり、毎日蛇口で手を洗ったり…そんな思い出を想いを込めてかきました。
(つつまれる じかん)
画用紙・絵の具/39×53.5cm/埼玉県
樹のゴツゴツした肌の気持ちよさ、どこまでも続くような枝。この樹の下にいると包まれるように安心します。このような樹がしっかりと根をはり、みんなに思い出を作り続けてほしいです。
(いろ あざやかな まち がくえんとしえき)
画用紙・絵の具・ペン・コンテ/39×54cm/兵庫県
(ちょうを おいかけた なかにわの とおりみち)
画用紙・絵の具・ペン/39×54cm/兵庫県
(いつも とおる れんがの みち)
画用紙・絵の具・ペン/39×54cm/兵庫県
(おもいでの めがね)
画用紙・絵の具・ペン・鉛筆/38×53cm/千葉県
(たくさんの おもいで)
画用紙・絵の具・鉛筆/38×54cm/三重県
(むかしに よく あそんでいた ゆうぐ)
色画用紙・絵の具・鉛筆/39×53cm/千葉県
(おもいで)
画用紙・絵の具・色鉛筆・鉛筆/38×54cm/宮城県
これまでの思い出の楽しさが絵で表現できるといいなあと思いながら描きました。その時感じた楽しかった思いが伝わるように、色合いを工夫しました。
(めっちゃ たのしい がっこう)
画用紙・絵の具・ペン/39*54cm/兵庫県
(ぼくらの しぜん)
画用紙・絵の具・鉛筆/38×54cm/兵庫県
(あっしゅ ぐれい)
画用紙・絵の具・ペン/54×38cm/兵庫県
(おもいでが つまった こうてい)
画用紙・絵の具/38×54cm/群馬県
(たくさん あそんだ たいや)
画用紙・絵の具/27×38cm/福井県
(ぼくの とくとうせき)
画用紙・絵の具・ペン/27×38cm/福井県
(わたしの すきな ばしょ)
画用紙・絵の具・ペン/38×54cm/愛知県
(ぜんこうせいとが あるいた みち)
色画用紙・絵の具/36×52cm/兵庫県
(はじまりの ばしょ)
色画用紙・絵の具/36×52cm/兵庫県
(ろくねんせいの けしき)
色画用紙・絵の具/36×52cm/兵庫県
(たくさんの ほんに であえた としょかん)
色画用紙・絵の具・ペン/36×52cm/兵庫県
(なぜか ほっとする ばしょ)
色画用紙・絵の具/36×52cm/兵庫県
(しずかな けしき)
色画用紙・絵の具・ペン/36×52cm/兵庫県
(いつもの けしき)
色画用紙・絵の具・ペン/36×52cm/兵庫県
(いただきの けしき)
色画用紙・絵の具/36×52cm/兵庫県
(たのしかった やすみじかん)
色画用紙・絵の具・ペン/36×52cm/兵庫県
(しずかな おんがくしつ)
色画用紙・絵の具・ペン/36×52cm/兵庫県
(すべてが おもいで)
色画用紙・絵の具・鉛筆/36×52cm/兵庫県
(ありがとう きゅうこうしゃ)
画用紙・絵の具・鉛筆/39×54cm/兵庫県
(ありがとう きゅうこうしゃ)
画用紙・絵の具・鉛筆/39×54cm/兵庫県
(うつくしい わたしの まち)
画用紙・絵の具・鉛筆/27×38cm/山梨県
犬のリキといつもの散歩のコースを歩いていました。ふと見下ろすと、田んぼと町がずっと遠くまで広がっていました。とても美しく、私たちは、しばらく立ち止まっていました。
(ぼくの しょうがっこう かいてみた)
画用紙・色鉛筆・絵の具/20×27cm/兵庫県
がんばってかきました。窓にカーテンの色をかきました。
(おもいでの ひゃくようばこ)
画用紙・絵の具・ペン/20×27cm/兵庫県
同じ茶色でも、少し色を変えたりして色合いを工夫しました。
(ちらりと みえた ひがしもん)
画用紙・絵の具・ペン/20×27cm/兵庫県
一つ一つの場所にかげを使って色を変えたり、コンテなどを使って味をだした。光が反射しているところを少し白にぬって表現した。
(ささえてくれた ちゅうしんばしら)
画用紙・絵の具・色鉛筆・ペン/20×27cm/兵庫県
登校、下校するとき、いつもこの場所を通っているので、みんなを支えてくれているなと思いました。
(いどばた かいぎ)
画用紙・絵の具/20×27cm/兵庫県
白いところをなくすようにがんばりました。
(がっこうの としょしつ)
画用紙・色鉛筆・ペン・パステル/20×27cm/兵庫県
たなのおくゆきを出したり、近い遠いを意識してみたりした。
(としょしつ)
画用紙・色鉛筆/20×27cm/兵庫県
本の大きさをがたがたにしたところを工夫しました。
(おもいでの ある しょうがっこう)
画用紙・色鉛筆・ペン/20×27cm/兵庫県
校舎の形をキレイにかきました。
(いちにちが はじまる…)
画用紙・色鉛筆・ペン・パステル/27×20cm/兵庫県
床は、窓から差し込んだ光があたっているので、おくの方は白っぽくて、手前をこくした。おくゆきを意識してかきました。
(わたしの がっこうにしか ないもの)
画用紙・色鉛筆/27×20cm/兵庫県
先生に、この小学校にしかないと聞いたので、これをかきました。えんぴつ、色えんぴつだけを使い、かげや色をつくりました。私てきにはレトロ感が出ていると思います。
(こころ おちつく くうかん)
画用紙・絵の具・鉛筆/20×27cm/兵庫県
絵の具しか使わなかったので、いつもとはちがうぬり方にしました。光と影の色の強弱、線も見えるようにすることを工夫しました。
(よねんかん おせわに なった こうしゃ)
画用紙・絵の具/20×27cm/兵庫県
線をなくすのは大変でした。かすれているところもあるけど、予想よりもキレイにできたので良かったと思います。雲も右につけ、うすくなっているように工夫した。
(まどと かぜ)
画用紙・鉛筆・パステル/20×27cm/兵庫県
6年3組の前の階段のところです。ほわほわとしている場所で、絵の具のようにはっきりとしたかんじではないので、コンテを使いました。窓と風が好きなので、この場所にしました。
(とうこうふうけい)
画用紙・絵の具・ペン・パステル/20×27cm/兵庫県
いつも登校するときに見る風景をかきました。草のところは「ちょんちょん」、建物のかげは「ほわっ」となるように工夫しました。少しでもリアルになるように考えてかきました。
(さんじ ごふんの だれも いない こうしゃ)
画用紙・色鉛筆・鉛筆/20×27cm/兵庫県
(つうがくろ)
画用紙・絵の具・ペン/20×27cm/兵庫県
いつも通っている通学路が見えるところがあったので、そこでかきました。道路を、あえて青っぽくして、光が当たっているかのようにしました。
(よこがお)
画用紙・絵の具・ペン・パステル/27×20cm/兵庫県
なるべく図形っぽくならないようにした。色のつけ方がむずかしくて苦戦した。
(いつもの ふうけい)
画用紙・鉛筆・色鉛筆・パステル/20×27cm/兵庫県
色えんぴつで色を合わせるのは難しかったけど、大きいようなすごいような視点にして、視点がいつもの歩くときの視点とほぼいっしょにした。
(ひかりの まど)
画用紙・絵の具・ペン/20×27cm/兵庫県
運動場の砂と空の水色があるのをイメージして色を少しかえたり、光がさしてるから明るめの色をつかった。
画用紙・絵の具・鉛筆/38×54cm/愛知県
影をがんばりました。地面をぬってからじゃないとまっしろの紙に灰色がついているだけなので、さきに地面をぬりました。ティッシュで校門の壁の質感を出しました。あと、立体感を出すために四角でかかずに、上底をななめにしました。見てほしいところは、全体の立体感です。「私は6年間の間にこんな絵がかけるくらい見ていたんだぞ」とわかってくれたらうれしいです。
画用紙・絵の具/38×54cm/愛知県
遠近法を自分なりに上手く使えたと思います。この絵は自分がいつも通っている帰り道を書きました。担任の先生が三原色だけを使って書くと自然な感じになるよ。と教えてくれたので、その通りにして書いてみました。
(ずこうしつから みた こうえん)
画用紙・クレヨン・鉛筆/19×27cm/兵庫県
1年生のときからずっとお気に入りの公園です。木のグラデーションのところを工夫しました。色が濃いところは濃くしてわかりやすくしました。
(おもいで ぶかい ひだまり べんち)
色画用紙・絵の具・鉛筆/39×54cm/茨城県
(いつも とおる つうがくろ)
画用紙・絵の具/39×54.5cm/兵庫県
(あいかわらずだなあ)
画用紙・絵の具/39×54.5cm/兵庫県
作者の言葉
思い出していることを表すために水玉もようをつけました。3年前の、かみの短かったころをかきました。